ほくと山の学校2023 第6回活動報告

HOME暮らしの情報トピックスイベント情報ほくと山の学校2023 第6回活動報告
HOME暮らしの情報トピックスお知らせほくと山の学校2023 第6回活動報告
HOME観光情報お知らせ(観光情報)イベントほくと山の学校2023 第6回活動報告
HOME観光情報お知らせ(観光情報)お知らせほくと山の学校2023 第6回活動報告

画像10.png

 

第6回「自然の岩でクライミング」 三ツ峠山

2023年11月11日

今回は北杜市を離れ、同じ山梨県内の三ツ峠山でクライミング。

 

画像66.png

いつもの登山よりちょっとスリリングで冒険的なチャレンジ回になるので、校長から注意事項や心構えを教わります。
岩を掴む手、踏ん張る足!準備運動はいつにも増して入念に。手首足首から丁寧な体操をして身体の調子を整えます。

 

画像67.png画像68.png
お天気は曇り。果たして、お目当ての富士山には出会えるのか?? 登る岩はどんな高さ?険しさは??

不安とワクワクを胸に、アプローチ開始!!

( 岩登りの時、目指す壁までの道のりを行くことを”アプローチ”といいます)

 

落ち葉を踏みしめながらスタスタと歩きます。

 

画像71.png

山小屋に到着すると、目的の岩場が目の前に・・・!

「え、あれ登るの!?」

「えー、無理ー!」

「こわーい!」

どよめくみんな。ドキドキが高まります。

 

画像72.png画像73.png

まずはガイドの先生たちが岩場の確認とロープを設置するために登ります。

 

画像74.png

「誰が一番はじめに行く!?」

「え〜、おまえがいけよ〜」

 

画像75.png

気合いを入れていざ開始!

 

画像76.png画像77.png

ハーネスにロープをつけて、、、

「わ〜、怖いよー!」

 

画像78.png

みんなどんどん上手くなって高いところまで登っていきます。

ビレイヤーも大忙し。

 

画像80.png

サクサク登り、余裕のピース

 

画像81.png

負けるものかと次々と登ります。

ずいぶん度胸がついたかな?

 

名称未設定-194.jpg

みんなたくさん登って腕がつかれたのでこれにて終了!

足早に登山道を下り、帰路につくのでした。

 

 

次は最後となる第7回 雪山体験&閉校式です!

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力