HOME子育て情報ブログネウボラブログ9月は《防災月間》

9月は《防災月間》

9月は《防災月間》

9月は《防災月間》

 

毎年9月1日は防災の日。

その前後に各地域では防災訓練などがおこなわれていると思います。

北杜市でも毎年、市の総合防災訓練があります。

総合防災訓練の様子  防災ヘリ

避難訓練から始まり、消火訓練の様子や非常食の試食、

防災ヘリ飛行の見学などがあり、みんなで防災意識を高め、

いつ起こるかわからない災害への備えの大切さを学びます。

消火訓練の様子 試食会の様子

今年は、いつもの総合防災訓練はでなく、

新型コロナウィルスの感染予防対策を行いながら

各機関、各家庭それぞれの備えを見直したり、再確認したりしました。

みなさんのご家庭では、家族でどんな話をしましたか??

「近くの避難所はどこかな?」

「もし、パパがいなかったらどうする?」

「ハザードマップで危険な場所を確認してみよう!」

「地震が起きた時は、逃げる?身を隠す?どうする?」など、

いろんなパターンのお話をしておくといいかもしれませんね(^^)

 

はっぴいたんたんでは、

9月7日~11日を≪学☆防週間≫として設定し、

非常食の展示やポスター等で少しでも

みなさまの身近に感じてもらえるようお話をしたりしています(*^-^*)

防災ママのポスター 学防の様子

展示物や知恵は

市内で家庭防災の啓発や学びなどの

活動をされている[防災ママ@北杜]さんに

お力をお借りして、少しでも多くの親子に

興味を持っていただけるように開催しています。

備蓄食 備蓄食

今はいろんな防災・非常食がでていますね!

ホームセンターなどでも

気軽に手に入れられるようになっていますが、

実際に食べて備蓄していますか??

「とりあえず買っておけばいいや!」

だと、味も作り方もわからないものを緊急時に試すことになります。

ポスターにもある通り、

『子どもはマズイと食べない!!』

通常の食事でもそうですよね。

まず、味わって家族が安心して

食べられるものを備えるようにしましょう。

そんなひと工夫によって、

災害時の過ごし方が

180度変わってくるかもしれません。

ぜひ、この機会に非常食や備蓄食等を

見直してみるものいいかもしれませんね!

例年だったら、防災ママ@北杜の方にきていただいて

≪非常食の試食≫をしているところですが、、、

こんなご時世(/ω\)

防災ママの活動 防災ママの試食会の様子

でも、それならそれで実際に

体験、経験から話を伝えて、

各自で試してもらうことが大切!!

と思っています(*^▽^*)

 

白州保育園・西部こども園の

子育て支援センター[こあらルーム]では、

9月中、災害時に親子をつなぐ

[パーソナルカード]作りもできるそうです(*^-^*)

パーソナルカード見本 パーソナルカード見本

写真や子どもの特徴、

特記事項などが書かれたカードは、

離れ離れになる可能性がある災害時に

家族に繋がる手立てになるかもしれません。

お守りのように持っているとGOOD!

成長に合わせて作り直すと、

過去のものは成長記録としても残せるのでGOOD!!

詳細は、こあらルームへ直接お問い合わせください(*^-^*)

 

 

台風のシーズン、大雨や強風による倒木や停電、

土砂崩れ、河川の氾濫など

心配なことは多々ありますが、

まずは命を守ることが最優先!!

備えることで、不安も少しは解消できると思います。

 

何か1つでも、9月というタイミングで防災に関するアクションを起こしてみてはいかがでしょうか??

 

 

 

ブログ内で気になった情報などありましたら、

お気軽に下記までご連絡くださいっ(^^♪

ネウボラ推進課 tel:0551‐42‐1401

ママ記者ブログ担当*ひらいで*

 

 

 

 

ページの先頭へ