イヤイヤ期!!ってなんぞや?
イヤイヤ期!!ってなんぞや?
みなさま!
残・残・残暑お見舞い
申し上げます(≧◇≦)
あれ?文字の色がなんだか
暑苦しかったかしらん(^O^)
お盆があければ涼しくなる!
を合言葉に
夏を乗り越えてきた私たち・・・
そりゃあ若干は涼しくなりましたが
まだまだ暑いじゃあーーーりませんか
とにかく暑さ寒さも彼岸まで!
お彼岸!!
今度はここに
目標をセッティングしなおせば
はい!
9月半ばまで暑くたって
へっちゃらぴー!
ババ記者、
切り替え完了でございます\(^o^)/
やり残した事はないですか?
さあ残りの夏を
楽しんでいくぞーーーい♡
と、私たちが切り替えたのもつかの間
かたわらで…
イヤイヤイヤイヤーー!と
切り替えられないお子様たち(*´ω`*)
イヤイヤーーー!と
渋い顔を見せるわが子に
「今急いでいるにー!
素直に言う事聞いとくれ!!」
とざわつく私!思い返すと、
子どもは絶賛イヤイヤ期!
私はイライラ期に突入(^0_0^)
ということで、過去の私のように
皆様がイライラ期に突入しないように
今回は「イヤイヤ期とは何ぞや?」
と、われらネウボラ推進課
公認心理師の遠藤佳奈先生に
聞いてみました!
公認心理師の遠藤先生♥
ババ記者:遠藤先生~~(≧◇≦)
子育て中のママを悩ませるイヤイヤ期
について教えて欲しいのですが?」
遠藤先生:はい!イヤイヤ期は、
心の成長です。今まではお母さん、
お父さんに色々な事をやってもらっ
て受け取るばかりでしたが、自分の
自我が芽生えて、自分でこうしたい
あーしたいの気持ちが育ってくると、
大人からみるといや~、
今じゃないよ‼とか、
こうしたら上手くいくのに~
と思っても、
自分のやり方でやりたいんだ!!!
という気持ちが全面に出てきます。
だから、自分のイメージと違う事が
起きたり、うまくいかないかったり
タイミングが違うと、うわーーーっ!
と自分の気持ちがコントロール
できなくなります。
その様子がイヤイヤの状態です。
ババ記者:なるほどーーー!
心が育っているんですね(^O^)/
遠藤先生:対応は大変だけど、
これも大切な時期です(*^^*)
自分でやってみるという事で達成感を
味わったり、自分への信頼感、
自分はできる!!
という自信につながります。
イヤイヤしてもお父さんやお母さんは
見捨てないでいてくれているという、
大切な人との信頼感が生まれます!
ババ記者:イヤイヤ期は何歳くらい
から始まるのですか?
遠藤先生:1歳半~2歳ぐらいから
主張がはじまって、
その頃になると自分とまわりの人との
区別がついてきて、どうもまわりの人
と自分の意見が違うと分ってきます。
ババ記者:ちなみに終わりは?
遠藤先生:いったん落ち着くのは
3~4歳と言われています。
イヤイヤ期がない子もいますよ。
ババ記者:イヤイヤ期のない子も
いるんですか?
遠藤先生:いるみたいです。
主張が強くない子もいます。
ババ記者:しかし、急いでる時に
イヤイヤされると本当に
イライラするんですよね(*_*)
ババ記者の息子も、急いでいるのに
靴を「自分ではく!」って!
なかなかはけないから、
ちょっと手伝ったら
地雷を踏んでしまい、
結局、下駄箱から靴を取り出す
とこからやり直しに( 一一)
遠藤先生:あーありますね!
その子の思い描いたものがあるので。
言葉が通じれば具体的に流れの説明
をしたり予告が出来ますが、
言葉が十分でないと靴を履かされた
とか、心の準備がないままに思う通り
にしてもらえなかったという
感情が生まれます。
ババ記者:たしかに!
言葉のやりとりが出来れば
なんとかなるかもですが、
言葉のコミュニケーションがうまく
いかない時期のイヤイヤは
どうしたらよいですか?
遠藤先生:出来れば生活の流れを
くずさないようにすると良いですよ!
朝おきてお着替えして、ご飯を食べて
遊んで、夜決まった時間に寝るなど。
ババ記者:流れをくずさないって?
遠藤先生:流れが一定だと子どもが
次に何をするかが
分かりやすいんです!
子どもがなかなか起きないから
起こさないでおこうとか、
泣いているから
予定を変えたりすると
子どもが主体に
なりすぎて、結果、子どもに
コントロールされすぎると
欲求がエスカレートするなど
収集がつかなくなっていきます。
基本の流れを崩さず、その中で子ども
のやりたい事、くつを自分ではく!
など、時間のゆるすかぎりやらせて
あげるといいですよ。
ババ記者:毎日の生活の流れを
崩さない事が大切なんですね!
意外と子どもに合わせすぎて
しまっていたかも・・・
遠藤先生:こどもの主張も大切だけど
大人がある程度コントロールする中で
子どもの主張や、やってみたいを
みたしてあげることができると
良いですね(^O^)
ババ記者:昔やっていたドリフターズ
の番組で、エンディングの歌の中で
加藤茶が子供に向けて
「歯磨きしろよ~」って
寝る時間をアピールしてくれたり、
実際、朝ごはんや夕ご飯、
お風呂の時間も
しっかり決まっていたような!
今は自分もそうだけど、大人自身も
整ってない場合もあるかも・・・
遠藤先生:大人も忙しかったりするの
で・・・でも子どもと一緒に自分の
生活の流れも一定にしておくと
良いですね!
ババ記者:おぉー!
基本は日々の流れなんですね~!
遠藤先生:はい!イヤイヤ期は
のりきるのも大変だけど、ここを
乗り切ると、自分で考えて行動
出来たり、自分に自信が持てるように
なったりします!
子どもはかしこいので、どこまで
許されるのか、大人とのかけひきの
スタートでもあります。
まわりの人の力をかりたり、
まわりの人とたくさん話してみんなで
支え合うと良いですよ!(^^)!
必ず終わりは来るので
みんなで乗り切りましょー!!!
ババ記者:こどものイヤイヤ期は、
大人のイライラ期(≧◇≦)
かと思いきや、
子どもにとっての大切な時期
という事が分かって、イヤイヤ期が
思わずニコニコ期!に大変身\(^o^)/
とにかく、ババ記者くらいの歳になる
と、最終的には、あれもこれもいい
思い出に思えますよん(^0_0^)
遠藤先生!ありがとうございました‼
遠藤先生:あっ!
大切なポイントがあります♡
イヤイヤしても、やり取りの中で
我慢出来たり、切り替えた時に
「えらいねーー!」って
しっかり褒めてあげることを
お忘れなく\(^o^)/
ババ記者:先生――!
私もほめてえ―――(⋈◍>◡<◍)♡
という事で、いつも優しい遠藤先生に
今回はイヤイヤ期について
聞きまくっちゃいました!。
北杜市内の子育て中の方
またご家族の方のご相談は
遠藤先生の「ほっとルーム」へ
それではあらためまして
日頃頑張って育児している皆様へ
プレゼントです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
夏でも涼しい
パワースポットで元気を充電!!
それ~~~‼
私の大好きスポット♪
大泉町の吐竜の滝です!!!
龍の顔に見えますよね\(^o^)/
それではマイナスイオンをーーーー♪
ヒュウ―――――(´▽`*)!!!
マイナスイオン
届きましたか?
幸せ―――♥
最後に今月の
ネウボラ推進課(保健センター)
の壁面飾りは(^^♪ひまわりちゃん!
かわいいーーー!
ほくと夢ポケットⅢデーサービスの
おじいちゃん、おばあちゃん
素敵なひまわり🌻
ありがとうございました!<m(__)m>
いや~北杜市って
本当にいい所ですね~(笑)
またお会いしましょう♡
ブログ内で気になった情報が
ありましたら
お気軽に下記までご連絡ください(^^♪
ネウボラ推進課 TEL 0551-42-1401
ネウボラブログ担当 ☺輿石☺