HOME子育て情報ブログネウボラブログたんぽぽルーム【親子講座 食育教室】

たんぽぽルーム【親子講座 食育教室】

たんぽぽルーム【親子講座 食育教室】

9月28日(木)

たんぽぽルーム【親子講座 食育教室】

 

武川町のつどいの広場[たんぽぽルーム]で

市の栄養士さんによる【親子講座 食育教室】が

おこなわれました(*^^*)

食育の様子

たんぽぽの先生お手製のエプロンつけて(^-^)

エプロン エプロンをつけた子ども

手を洗って~~~~準備万端!!レッツ!クッキング~~(^^♪

 親子の様子

以前、白州のこあらルームでも食育教室をおこなった時と同じ

[三つの味が楽しめる大豆料理と手作り青じそドレッシング]を

みんなで作ります!

食育の様子 食育の様子

みなさんは、おうちでお料理する際に計量スプーンを使いますか?

ちなみに私はケーキやお菓子作りの際には使用したことがありますが

基本使いません(;'∀')笑

必ずしも使用する必要はないと栄養士さんもおっしゃられてましたが

実際、塩分量や糖分量などを加える時に目で見て確かめられることは大切だよね!

ということでクッキングでは計量スプーンを使って味付けをします♪

食育の様子 食育の様子

意外と「これだけの量でいいの?!」なんて声もあがりました(^^)

調味料を混ぜ混ぜ~♪

別の袋で片栗粉と水煮の大豆をフリフリ混ぜ混ぜ~~♪

ボールに入れてまぶすよりも、袋に入れて振る方が少量の粉で

まんべんなくつけることができる裏技(´艸`*)

親子の様子 子どもの様子

これなら小さな子どもでもお手伝いができますね☆

食育の様子 

今度はお母さんの番(^-^)

油料理が苦手なママも少量の油で揚げ焼きならば、

ちょこっと実践できるかな~★

先生と子ども

手が空いた子ども達はまだまだお手伝いしたいのかな?

おままごとキッチンでお料理します♪

揚げ大豆

そんなこと言ってる間に、大豆達がおいしそうないい色に(^^)

一旦冷ましておいて...

食育の様子

キャベツをちぎっていきます(^^)/

食育の様子

ゆでてドレッシングをかけて食べるので、

ヤクルトの容器を使って簡単に青じそドレッシング作り♪

これこそ目分量!!

各調味料をだいたいの線に合わせて入れて振るだけ!

「あ!ドレッシングがない?!」なんて時でもすぐにつくれちゃう★

食育の様子

お豆もドレッシングも完成して、みんなで試食タイム!!

少し飽き始めていた子ども達も、

「なに?なにか食べれるの~?」と集まってきました。

親子の様子 子どもの様子

いただきます!

上手にスプーン持てるかな?

食育の様子

今回の食育教室のテーマは「かむことの大切さ」ということで

硬すぎない煮大豆揚げや歯ごたえが残るキャベツを使って

お口のもぐもぐの動きを親子で感じていました。

何気に使うスプーンの持ち方や指先でのつまみ方、

お口への持って行き方などが口の動きと連動しているということを

栄養士さんが教えてくださいました(*^^*)

食育の様子 食育

子どもの食事に関する悩みってつきないですよね(;'∀')

クッキングが終わってからも皆さん個別に栄養相談されていました♪

同じ月齢でも食べる子、食べない子

得意、不得意があったり

今はアレルギーに関しての相談も多いようです。

遊ぶ子ども 赤ちゃん

一人で考え込むと不安に押しつぶされそうになるけど、

こういった機会に栄養士さんという頼りどころをみつけて

一緒に考えてもらい、アドバイスをもらう。

とっても大切なことだと思います(*^^*)

『相談』っておおごとに思う人もいるかもしれませんが、

話を聞いてもらうだけでも、愚痴るだけでも

きっと肩の荷が軽くなる、そんな気がするので

自分で考えて、ちょっと行き詰った時には

気軽に頼ってみるといいと思いますよっ(´▽`)

 

ルームの様子

もうお昼ごはんいらないね~というくらい食べた子もいて

お腹も知識も満腹になった[食育教室]だったのではないでしょうか?☆

 

 

 

ブログ内で気になった情報などありましたら、

お気軽に下記までご連絡くださいっ(^^♪

ネウボラ推進課 tel:0551‐42‐1401

ママ記者ブログ担当*ひらいで*

 

 

 

 

 

 

ページの先頭へ