HOME子育て情報ブログネウボラブログこあらルーム【保健師による「夏の感染症と肌トラブルについて」】

こあらルーム【保健師による「夏の感染症と肌トラブルについて」】

こあらルーム【保健師による「夏の感染症と肌トラブルについて」】

7月11日(水)
こあらルーム【保健師による「夏の感染症と肌トラブルについて」】

 

 

白州保育園・西部こども園の支援センター[こあらルーム]にお邪魔しました☆

座談会の様子

この日は、北杜市の保健師さんによる【夏の感染症と肌トラブルについて】のお話がありました。

夏の感染症、肌トラブル...とても気になる内容ですね。

冬の感染症の流行が収まったと思ったら、次は夏の感染症?!

子どもがいる家庭では、年がら年中体調の心配をしていることが多いのではないでしょうか?

座談会の様子

夏の感染症と聞くとどんな病気があげられますか?

昔は、「まぁ、夏風邪でしょうね」とひとくくりにされていた風邪でも、

今って病名がついて、ひとつひとつ症状も異なりますよね。

こんなに種類があるなんて、知らなかったという方も多いのではないでしょうか?

感染症について

高熱になりやすい咽頭結膜熱(プール熱)、

その名の通り手や足、口の中などにブツブツができる手足口病、

のどが腫れて痛みで飲み食いができにくくなるヘルパンギーナなど...

こういった感染症が、乳幼児がかかりやすいものの代表格になってくると思います。

夏風邪は、感染力が強いウィルスが多いようなので、

冬に比べて意識が低下しがちな、手洗いうがいなどを再度徹底し直した方がよさそうですね。

感染症の話しを親子で聞く様子

ママさん方も一度は耳にしたことがある病名、かかったことのある病気だったりと

身近に感じられる内容で真剣に保健師さんのおはなしを聞いているようでした。

子どもの様子

保育園に入ると、こういった感染症にかかると感染が拡大しないために

お医者さんの許可がでるまで登園ができない場合があります。

そんな時は、お仕事を休んだりと大変かもしれませんが、

お子さんのためにもゆっくり過ごして、じっくり体調を整えてあげるといいかもしれません(^^)

感染症について話す様子 資料を見ながら

感染症以外にも、夏は肌のトラブルも起こりやすいです。

肌のトラブルを予防するためには、【清潔・保湿】が大切になってきます☆

汗をかいたり、水気があるところはそっと押さえるようにしてふき取ってあげたり、

こまめにお着替えをして、汗をかいたままにしないようにしましょう(*^^*)

大人でも汗をかいてベトベトのまま乾くのを待つより、さっとシャワーでも浴びてさっぱりお着替えしたいですよね。

子ども達は、大人よりも一段と肌がデリケートなので、十分に気にかけてあげましょう(^^♪

ということでした。

あせもか、乳児湿疹なのか、今の肌の状態がどうなっているのか...

なかなか見るだけでは、判断しずらい時があります。

心配な時は、ひどくなる前に一度医療機関を受診してもいいかもしれませんね。

座談の様子 

春から夏にかけて外に出る機会が増える時には、虫刺されにも気を付けて、

虫よけスプレーで予防をしたり、虫刺されのあとのケアも忘れずに★

ままごとを楽しむ子ども 座談会の様子

なかなか、知ってそうで詳しいことを知らないという方も多かったので、

保健師さんに質問も多く飛び交いました(´▽`)

「子どもの肌の状態から、薬を処方してもらっているが本当にこれでいいんだろうか?」

「この病気は、何度もかかるんですか?」

などなど...

特に子どもの肌トラブルを抱えている方が多かったようで、

ママ同士で情報交換が始まっていました(*^-^*)

座談会の様子 座談会の様子

薬の種類も多く、強いものなのかやさしいものなのかわからなくて使用されている場合もあるようです。

幾度も我が子の肌トラブルを乗り越えてきたお母さん方のお話は、とっても参考になり、

他のお母さんからも、私もこうしてみたらこうだった、今度やってみよう、次はお医者さんに聞いてみよう。などと、

どんどん話の幅が広がっていました!!

保健師さんに気軽に相談したり、質問したり、

日頃気になっていることをこういった場で改めて話ができることは、

心強く、とってもありがたいです★★

何かしらの話を始めるとそこに、共感できる人もいたりして、

1人で悩んでいるんじゃない、一緒に考えられ、共有し合える人がいると、

ホッと一安心できませんか??

 

一部の支援センター・つどいの広場では、

ママの座談会が行なわれています。正解を求めていくのではなく、

同じ悩みを同じように子育てしている人同士で分かち合って、話をすることによって

気持ちが和らぐこともあると思いますので、ぜひご参加ください☆

また、保健師さんが支援センターやつどいの広場に来てくださる時もあります。

ぜひ、足を伸ばして参加ください☆とってもいい機会ですよ(^^)/

 

保健師さんのお話が終わり、ママ達のトークも落ち着いたのち、

お昼までに時間があったので、こあらルームの目の前にあるプールへみんな遊びにいきました★

水遊び 水遊び

一番大きなプールはオムツが外れている子なら入れます。

次に小さめのプール、こちらは水遊び用の紙おむつを着用していれば利用できます☆

お水が初めてだったり、少しパシャパシャ遊んでみたいという小さなお友達は、

たらいに水がありますのでそちらでたくさん遊べますよっ(*^^*)

まだ、体を水につけるのもちょっと(;・∀・)というお友達、

このたらいの周りをぐるぐると回ってそれはそれで楽しそうに過ごしていました(´艸`*)

~8月のプールの予定~

入れる時間:10:40~11:00

水遊び用の紙おむつを着用をお願いします。

原則、イベントがある日以外は天候等にもよりますが

プールに入ることができます(^^)/

※8月13日(月)~16日(木)はプールはお休みです。

 

 

帰り際、白州保育園・西部こども園の広大な畑を見せていただきました‼‼

北杜市の各保育園では、食育の一環として教育ファームが実施されています☆

地域の農家さんに協力いただいて、

食の大切さを育てる所から体験、実感していこうという取り組みです。

畑の様子 畑の様子

夏の白州保育園の畑には、なす、きゅうり、トマトなどの

夏野菜がたくさん植えられていて、どんどん実をつけている様子でした♪

先生方や協力ファームさんの手によって、草刈りや手入れがされています。

そういったお陰もあり、子ども達も成長の楽しみや草取りの大変さ、

収穫の喜びなどたくさん経験することができますね(*^^*)

ひまわりの様子

ひまわりも大きく大きく背高く育ってました★★

太陽のエネルギーをいっぱい吸収しているんでしょうね~‼‼

 

 

この暑さはいつまで続くのでしょうか( ;∀;)

北杜でも、夏を長く楽しめそうですが、

みなさんはどんな日々を過ごされていますか??

また、お会いしたら夏の思い出教えてくださいねっ(*^-^*)

 

 

 

ブログ内で気になった情報などありましたら、

お気軽に下記までご連絡くださいっ(^^♪

ネウボラ推進課 tel:0551‐42‐1401

ママ記者ブログ担当*ひらいで*

 

 

ページの先頭へ