ほくと子育て応援フェスタ2018【笑顔がいっぱい♪】前編
10月28日(日)
ほくと子育て応援フェスタ2018【笑顔がいっぱい♪】前編
先月末、北杜市保健センターにて
ほくと子育て応援フェスタ2018が開催されました(*^_^*)
10月末ということで、お天気次第では肌寒いかな?と心配されましたが、
とても良い秋晴れとなり、朝からずっと青空が見えて日中は暑いくらい!
朝10時会場オープンで続々と親子が訪れ、
開会式のお部屋も関係者や出店者も含め、いっぱいになりました(^○^)
この日は、市内各地で様々なイベントがおこなわれたようでしたが
開会式では、渡辺市長もかけつけご挨拶くださいました。
開会式の後、会場にいるみなさん一緒に[サンサン体操]を踊りました(^^♪
つどいや支援センターの先生が登場して、
子ども達も嬉しくなったのかな?前にでて体いっぱい動かして体操してくれましたよ★
後ろの方では、愛育会のみなさんや図書館の方、出店者のみなさんも一緒に準備体操(^^)
さあ!!平成最後の子育て応援フェスタ、元気よくスタートです!!
サンサン体操終了後、続々とお目当ての所にみなさん移動していきます(*^_^*)
正面玄関入って目の前には、受付とファミサポ登録コーナー
受付では当日の会場図など入ったミズクマちゃんファイルが配布され、
ファミサポコーナーでは、より多くの方にファミサポを知っていただき活用していただくため
センター長が常駐し、説明を聞いて気軽に登録される方もみられました(^○^)
ファミサポコーナーを抜けて、ロビーにはフリーマーケットや手作り雑貨のコーナーが並びました☆
フリーマーケットに出店された方々は、子どもが小さなときによく子育て支援の施設に足を運んでた方が多かったようで、、、
「ひさしぶり~~~!!げんきだった~~~~??」と
久々の再開の声も多く聞こえてきました!!
「この服○○ちゃん似合うんじゃない?」「なんだか、大きくなったね~~~(#^.^#)」
子どもたちも大きくなってお店番までしてくれるようになったようですね(^^)
こんなやりとりもこのフェスタの楽しみどころの一つですね!
手作り雑貨の出店も、子供服や小物、編み物、保育園グッズ、革の作品などなど、
幅広いジャンルで、見るだけでも十分楽しめるお店が並んでいました!!
みなさん、丹精込めて手作りされたものばかりで、中には1点ものも!!
お客さん側も、一つ一つ作品の個性を楽しみながら吟味したり、
お子さんと相談しながら選んでいるようでした(*^_^*)
中には、革製品への刻印ワークショップもあり、大人も子どもも夢中でハンマーを振っていました(^^)/
ロビーから開会式が行われていた部屋へ移動すると、そこがワークショップコーナーに変身!!
積み木のワークショップは、小さな子どもはもちろん、小学生~大人まで誰でも楽しめる場として
長く遊んでる子や何度も足を運ぶ子、大人も一緒に夢中で造形しているようでした☆
その隣には、親子のカラダを育む子育ての提案をされているワークショップ♪
抱っこやおんぶについてなどのアドバイスを受けられようになっていました(^^)v
そして、市内の愛育会のみなさんによる家族の記念品作り。
ママやパパとお子さんの手型を押して、記念品として最後にラミネートで完成!!
「親子でできたので良い記念になりました☆」との声をいただきました!!
他にもロゼッタ作り、手形足形アート、アロマハンドクリーム作りなどなど、
オリジナリティーに溢れる作品を作れるワークショップも多かったので、
「可愛いプレゼントになった。」「担当の方が親切に教えてくれて、ゆっくりと手形のアートが楽しめた。」
「素敵な香りに包まれて、自分お気に入りのクリームができて良かった」と
体験された方々の感想を聞くと大満足の笑顔で応えてくださいました☆
ワークショップ中の楽しまれている時間にお邪魔すると、
出店側、お客様側ともに子育て真っ最中ということで
初めましてでも、会話が盛り上がり、互いに相談し合ったり、情報共有などもされているようでした。
ミニスタジオを用意してワークショップの出店してくださったご家族は、
写真の取り方のコツなども伝えながら、多くの親子の写真を撮られていました♪
いつもスマホで子どもにカメラをむけているママも、
「一緒に撮ってもらえるなんて嬉しい(*^_^*)」と照れながらもスタジオ入り★☆
とても良い記念になったようでよかったです(^^)
他にも一角のスペースを時間ごとに有効活用して、
親子・ベビーヨガと図書館さんの読み聞かせがおこなわれました(^^♪
子連れで自由に参加できるいうことで、赤ちゃんを連れたママもちょこっとヨガしたり、
休憩もかねて、絵本の読み聞かせを聞いたりして、
時間にゆとりを持って過ごされている親子も多かったのではないでしょうか☆
図書館コーナーは別のお部屋にも常設であり、
おすすめの本を教えてもらったり、市内各図書館の情報も手に入れることができる場になっていました☆
後編へつづく、、、
まだまだレポート続きます!!がとってもボリュームのある内容となっています(*^_^*)
2部構成でお伝えさせていただきますので、後編を楽しみにしててくださいねっ(*^^)v
ブログ内で気になった情報などありましたら、
お気軽に下記までご連絡くださいっ(^^♪
ネウボラ推進課 tel:0551‐42‐1401
ママ記者ブログ担当*ひらいで*