こあらルーム【もちつき大会】
12月19日(水)
こあらルーム【もちつき大会】
白州保育園・西部こども園の子育て支援センター
[こあらルーム]のお友達が園の行事【もちつき大会】に参加しました(^^)
このもちつき大会は、白州保育園ならではの行事で、
近年様々な理由で、もちつき大会が禁止されている中、
伝統的な行事として続けてらっしゃるようです(^^)
保育園の保護者会のみなさんが率先しておこなってくれます(^○^)
あっつあつもち米を木臼にいれて、最初はコネコネ♪
年末になると正月を迎える前にまずはもちつき!!
昔はそんな習慣があったかもしれませんが、
近年は市販されているお餅が普及していたり、衛生的なことであったり、
高齢化であったりといろんなことで餅つきを断念されているご家庭も多いですよね。
こうして、保育園などでやってくださるのは、子どもたちにとって、貴重な体験になります(*^^)
さあ、本腰入れてペッタンペッタン!!
さすが、パパさん力強いつきです(^○^)
ある程度になったところで、子どもたちも順番についていきます☆★
小さなお友達は、先生と一緒に。
やりたい気持ちを抑えきれず
少しずつ前にでちゃう気持ちもとってもよくわかる~(#^.^#)笑
年長さんになってくると、重い杵を1人で持って頑張ってつきます(^^)
園児全員の「い~ち、に~、さ~ん」と大きな掛け声が響いて、
より一層力が入っている様子ですよ(*^_^*)
こあらのお友達も、
「ボクのばんいつかな?」と様子をうかがっております(*^^)
「さあ、次ですよ~!!」
自分よりも大きな杵、大きな臼を目の前にママと一緒にペッタンペッタン!!
これで、全員がつき終わって
各クラスで分けたおもちを鏡餅にしていきます(^○^)
こあらルームも先生と親子で上の段、下の段のおもちをコロコロすりすりします。
やわらかくて、あたたかいおもちを目の前によだれがでそう、、、(^_^;)
ほらほら、だんだん食べたくなってきた(#^.^#)
「ちょっとつまんでみようかな?」
でも、このお餅は食べる用ではなく飾る用!
「残念だけど食べられないんだ~(^_^;)」それを悟ったかのように、
「じゃあ、こうしてやる~~~ブチュ~」
そんな4コマ漫画を見ているようでした(^^♪
上手にできて、ハイ!チーズ(*^^)v
ブログ内で気になった情報などありましたら、
お気軽に下記までご連絡くださいっ(^^♪
ネウボラ推進課 tel:0551‐42‐1401
ママ記者ブログ担当*ひらいで*