たんぽぽルーム【おはなし玉手箱】
2月15日(金)
たんぽぽルーム【おはなし玉手箱】
武川町の甲斐駒センター[せせらぎ]内にある、
つどいの広場[たんぽぽルーム]にて武川図書館の【おはなし玉手箱】が開催されました。
毎月、同じせせらぎ内の武川図書館から職員の方やボランティアさんが来てくださり、
絵本の読み聞かせやパペットシアターなどで楽しませてくださっています(^^♪
今月は、職員さんがおすすめの絵本の紹介とわらべうた、手遊びなどを行ってくださるということで、
親子のみなさんが遊びにきてくれました(*^▽^*)
まず登場してくれたのは、今年は暖かくてなかなか外では会えない雪だるまさん★
かわいい帽子をかぶって出てきて、
『こんにちはっ!』と
元気にあいさつをして、親子の心を和ませてくれます(^^)
雪だるまさんに心を温かくしてもらったところで、職員さんの手遊び♪
♪いちり、にり、さんり、しり♪ 簡単にできるのでやってみてくださいね☆
足をのばして座って、小さなお子さんはお膝の上で。
『いちり』と声をかけながら、両足の親指をつかみます。
『にり』で足首をつかみます。
『さんり』で膝をつかんで、、、、
『しり、しり、しり~』とおしりをスリスリスリ~とくすぐるようにこすります(*'▽')
こどもたちは、最後のしりしりしり~のところでくすぐられることを期待して待っています( *´艸`)
本当に小さな赤ちゃんでも楽しめるふれあい遊びなので、ぜひやってみてください(^^)
おはなし会に参加した子どもたちもママの手が近づくにつれてニヤニヤ(・∀・)と嬉しそうな顔!!
続いての手遊びは、『大きくなったらなんになる?』
お歌に合わせて、いろんな職業に変身します(^^)
1のゆびでは、チクッと注射のお医者さんになります☆
2のゆびでは、チョキチョキ床屋さん、
3のゆびでは、クリーム混ぜるケーキ屋さん、
4のゆびでは、ビシッと敬礼お巡りさん、
5のゆびでは、、、、なんとドスコイ!おすもうさん
手の形だけでこんなにいろんなお仕事を体験できるんですね~(*^^*)
次のお楽しみはわらべうた♪
♪おせんべ おせんべ やけたかな♪
最近わらべうたに関するおもしろい絵本がでてきたそうで、
それもあわせて紹介してくださいました(*^^*)
わらべうたのリズムに合わせて絵を追うことができるので、
まだ絵本は早いかな?と思う親子でも、
わらべうたのようにうたと言葉のリズムを楽しむことができれば、
絵本にもとっても興味を抱きそうな気がします(*^▽^*)
図書館さんは、「絵本に入る前の導入にとてもぴったりな本です。」
とご紹介してくださいました(^^)
シリーズであるそうなので、図書館に行ったときに探してみてください☆
ついつい大人でも口ずさむわらべうたのリズムは、
子どもたちも自然と体をゆらゆら~手をパチパチ~として
身体にしみこんでいくようですね。
最後に、雪だるまちゃん達がさようならのご挨拶をお友達みんなにしてくれて、
おはなし玉手箱はおしまい☆
おはなし会終了後、
図書館職員さん方で、これはおもしろいよ!と最近ヒットな本を教えていただきました☆
『さぁ、てをだして』
しかけ絵本というと、飛び出したり、触ったり、めくったりが主で
いろんな種類の本が出ています。がこの本はまた違った形のしかけ絵本。
実際に絵本を読んでいく中で、手を差し出すとリンゴをのっけたようになったり、
鳥が頭にのっているようになったり( *´艸`)
本と体がつながって初めて絵本が完成されるような仕組みになっていました(*^▽^*)
ちらっと見せていただきましたが、
幅の広い年齢の子ども達が何度も何度も読み返してる姿が目に浮かびました!!
図書館に行くと、目当ての本を探したり、「~の本の貸し出しはありますか?」と問い合わせで
職員さんに声を掛けますが、
『最近、面白い本ありますか?』など、気軽な声掛けもいいかもしれません(^^)
いろんな本をいつも身近に、見て読んで触れているからこそ、
あなたにピッタリな本を探し出してくれるかもしれませんね(*^▽^*)
また一つ、図書館の楽しみ方が増えた『おはなし玉手箱』でした(^^)
ブログ内で気になった情報などありましたら、
お気軽に下記までご連絡くださいっ(^^♪
ネウボラ推進課 tel:0551‐42‐1401
ママ記者ブログ担当*ひらいで*