第1次北杜市総合計画について
第1次北杜市総合計画基本構想が平成18年12月の定例市議会において議決されました。基本構想は、地方自治法第2条第4項(下段※参照)の規定に基づき策定するもので、本市の行政運営の基本指針となります。
※地方自治法第2条第4項とは、
「市町村は、その事務を処理するに当たつては、議会の議決を経てその地域における総合的かつ計画的な行政の運営を図るための基本構想を定め、これに即して行なうようにしなければならない。」
第1次北杜市総合計画は、平成19年度から10年間の長期的視野に立ち、目標年次を平成28年度(2016年度)とし、本市の将来像とそれを実現するための基本的な政策大綱を示します。
総合計画の概要
第1次北杜市総合計画は、”人と自然と文化が躍動する環境創造都市”を将来像に掲げ、平成19年度からスタートします。
以下、総合計画(第1次北杜市総合計画)の概要について紹介します。
- 市民参画により作られた計画
市民意識調査の実施やまちづくりワークショップや地域委員会からの意見・提言などを反映した計画です。 - 市民と行政の協働によるまちづくりを目指す計画
少子・高齢化、高度情報化、国際化、環境問題の深刻化、産業構造の高度化など、社会情勢が大きく変化する中、地方分権への的確な対応や財政の健全化による安定した行政サービスの展開が求められています。このよう現状や課題を行政だけでなく、市民との協働により解決し、これからも安心して暮らせるまちづくりを進める計画です。 - 「新北杜市建設計画」のまちづくり基本方針を尊重した計画
北杜市・小淵沢町合併協議会においてつくられた「新北杜市建設計画」に掲げられている将来像、基本理念を踏まえて、10年後の本市を取り巻く地域社会の将来像を実現するための施策の推進を図る計画です。 - 8つの地域が持つ特性を活かした個性あふれる魅力ある地域の形成を目指した計画
8つの地域が持つ可能性を高めながら相互に連携し、一体となったまちづくりを進め、個性あふれる魅力ある地域の形成を目指した計画です。
総合計画(ダイジェスト版PDF)のダウンロード
PDFダウンロード
ダイジェスト版内容(全15ページ)
1.基本構想編
- 総合計画策定の背景
- 策定の基本的な考え方
- 総合計画の性格と期間
- 北杜市が抱える課題
- 北杜市の基本理念
- 北杜市の将来指標
- まちづくりの展開フロー図
- 北杜市の土地利用
- 施策の大綱(8つの杜づくり)
- 8つの杜づくりを推進する戦略プラン
2.基本計画編
- 第1章 教育・文化に輝く杜づくり
- 第2章 産業を興し、富める杜づくり
- 第3章 安全・安心で明るい杜づくり
- 第4章 基盤を整備し豊かな杜づくり
- 第5章 環境日本一の潤いの杜づくり
- 第6章 交流を深め躍進の杜づくり
- 第7章 品格の高い感動の杜づくり
- 第8章 連帯感のある和の杜づくり
3.市のシンボル(花・木・鳥・昆虫・小動物)
【基本理念】5つの目標
- 自立した地域社会に向けた行財政力の強化
- 少子・高齢化に対応する地域自治の確立
- 自然環境を保全する循環型社会の推進
- 地域生活における新しい住民自治の構築
- 高度情報化社会に対応した協働のまちづくりの形成
【将来像】8つの杜づくり
『人と自然と文化が躍動する環境創造都市』を将来像に掲げ、新しいまちづくりを推進します。
この将来像を実現するため、「8つの杜づくり」をこれからの施策の柱としました。
1.教育・文化に輝く杜づくり
1)生きる力と郷土を愛する心を育む教育の充実
- 「原っぱ教育」に基づき、心身ともにたくましい児童生徒の育成を目指した教育を実践します。
- 学校の適正配置を検討するとともに、地域格差が生じないよう施設整備を進めます。
【主な施策】
- 一貫性のある幼児教育の充実
- 義務教育の充実(学校教育環境の向上、学校教育内容の向上、公立学校施設の充実など)
- 高等教育への支援(高等学校教育への支援と施設整備、就学の支援など)
2)地域づくりを支える生涯学習社会の充実
- 生涯学習活動への市民の参加を進め、市民に身近な生涯学習社会の形成に努めます。
- 生涯スポーツを活発化し、市民の健康づくりを進めるとともに、適切な施設運営管理を進めます。
- 市内8つの図書館の整備を進め、生涯学習拠点や文化発信拠点として機能を充実します。
【主な施策】
- 生涯学習環境の充実(各種学習講座の充実による生涯学習の推進、啓発活動と情報提供の充実、学習組織とリーダーの養成、公民館活動の支援、図書館機能の充実など)
- 社会教育の充実(社会教育委員会議の充実、社会教育事業の推進、社会教育施設の整備など)
- 社会体育の充実(生涯スポーツの推進、子どもの体力づくり推進、体育施設管理運営の適正化)
2.産業を興し、富める杜づくり
1)特色ある農林業の振興
- 農地の流動化と有効活用、集落営農の推進により、多様な担い手を積極的に育成します。
- 食の安全に配慮した農産物の計画的生産と、市内販売施設との連携による市場拡大を図ります。
【主な施策】
- 活力ある農業の推進(農地の保全とほ場の整備、農道や農業用水路の整備、特色ある農業・農村づくりの促進など)
- 林業の振興(計画的な森林整備と自然との共存ができる健全な森林の育成、林道の整備)
2)地域に密着した商工業の活性化
- 地域の特色を活かした商業の振興と、消費者ニーズに合った店舗づくりの活動を支援します。
- 市内工業用地への企業誘致活動の推進と、就業者の市内定住化を促進します。
【主な施策】
- 商業の振興(商店街の活性化、商店経営の充実と個店の活性化)
- 工業の振興と企業誘致の推進(企業誘致活動の促進、地域産業の活性化と企業振興)
- 勤労者対策の充実(就業・就職への支援、労働関係の情報収集と提供、団塊の世代の人材活用)
3.安全・安心で明るい杜づくり
1)市民の健康づくりと医療や社会保障制度の充実
- 市民への健康教育実施体制を強化することにより、健康で快適な生活を送れるよう支援します。
- 高齢化にあわせた医療体制の確保に努めるとともに、地域医師会との連携を強化します。
【主な施策】
- 健康な市民づくりの推進(健康長寿のまちづくりの推進、健康増進施策の推進、健康で快適な生活の実現など)
- 健やかな次世代の育成(安全・安心な子育て支援、次世代育成の推進)
- 医療の充実(市立病院の充実、救急医療体制の強化、地元医師会等との連携強化)
- 国民健康保険制度の推進(国民健康保険特別会計の健全運営)
- 国民年金制度の推進(制度に関する啓発)
2)生きがいの形成と次世代を育成する環境の整備
- 介護予防とサービス基盤の整備に努め、高齢者の自立と生活向上の推進を図ります。
- 児童の健全な育成を図るため、地域一体となった育成環境の形成に努めます。
【主な施策】
- 地域福祉の充実(地域福祉の推進と充実、地域福祉を支える人材の育成)
- 高齢者対策の充実(介護予防とサービス基盤整備の推進、高齢者の自立と生活向上の推進、介護予防サービスの推進)
- 心身障害者福祉の推進(障害者福祉の充実、日常生活支援体制の充実、社会参加手段の確保)
- 児童福祉の推進(次世代育成支援行動計画の推進、子育て地域ネットワークの整備、多様な保育ニーズに対応した保育サービスの充実、子育て支援の充実、家庭や地域における養育機能の向上)
- 母子・父子福祉の充実(ひとり親家庭への支援)
3)災害に強く安心して暮らせる生活環境の確保
- 環境に配慮しつつ水害を防ぐ河川整備を進めるとともに、防災関連施設の整備を推進します。
- 消防団と地域防災組織の充実や、交通事故を防ぐ教育の充実を図ります。
【主な施策】
- 治山・治水、河川整備の推進(河川改修や土砂災害防止対策などによる防災対策の促進)
- 防災対策の充実(地域防災体制の強化、市民保護体制の強化、防災施設の整備と災害前対策の充実)
- 消防・救急体制の充実(消防施設の整備、非常備消防の体制整備)
- 交通安全の推進(交通安全の啓発、安全施設整備等による交通事故の撲滅)
- 雪氷対策の推進(道路除雪体制の強化)
- 消費者対策の充実(消費者保護の推進、消費者活動の支援)
4.基盤を整備し豊かな杜づくり
1)秩序ある土地利用の推進と居住環境の充実
- 豊かな自然環境の保全と秩序ある発展を目指し、土地利用の適正化を図ります。
- 市の所有地を活用し、安全で居住性の高い市営住宅を計画的に整備します。
【主な施策】
- 土地利用の推進(国土利用計画及び土地利用計画の策定、適切な開発指導による秩序ある土地利用の推進)
- 住宅・宅地の整備(入居者の安定居住の確保、市内企業就労者用の住宅整備と確保、遊休土地利用の推進)
2)市民の参加によるまちづくりの推進
- 市民が積極的にまちづくりに参加する環境の形成に向け、人材の育成や活動の支援を図ります。
- 中心市街地や駅前広場等の整備により、個性豊かな「まちの顔」づくりを進めます。
【主な施策】
- 計画的なまちづくりの推進(まちづくりに向けた市民参加の促進、計画的な土地利用によるまちづくりの推進)
- 市街地整備の推進(市街地再生の推進、市民中心のまちづくりの基盤強化)
- 景観整備の推進(まちなか景観の整備、市民参加による計画的な景観づくりなど)
3)清らかな水資源の保全と活用
- 水質の保全と水源の涵養を図るとともに、地下水涵養に向けた森林の保全を進めます。
- 適切な水道事業や水道関連施設の整備を推進し、使用料や加入負担金等の均一化を検討します。
【主な施策】
- 安心できる上下水道と水資源の保護(良質な水の安定供給、適切な水道事業の推進、地下水保全ネットワークの形成)
- 下水道・排水処理の推進(下水水道事業の推進、安定した下水道事業の推進、浄化槽の設置の推進)
4)人と地域を結ぶ道路交通ネットワークの整備
- 高速自動車道・主要地方道・一般県道等と市道との接続を推進し、道路の利便性を向上します。
- 市営バスの効率的・効果的な運行に努めるとともに、新交通システムの導入を検討します。
- 道路整備基本計画を見直し、安全で安心して利用できる道路網の整備を推進します。
【主な施策】
- 道路ネットワークの整備(広域幹線道路整備の促進、市内道路網の整備)
- 公共交通ネットワークの充実(バス路線の見直しによる生活交通の確保と新しい交通システム導入検討)
- 情報ネットワークの整備(地域情報化に向けた方針の確立、地域情報通信基盤の整備、地域情報社会の確立)
5.環境日本一の潤いの杜づくり
1)豊かな自然環境を創造する活動の推進
- 環境保全意識の醸成により、クリーンエネルギーの創出や地球温暖化防止活動を推進します。
- 潤いのある活力あふれた豊かなまちづくりに向け、広場や公園などの公共空間の創造に努めます。
【主な施策】
- 自然保護の推進(自然環境の保全、森林環境の保全)
- 環境保全対策の推進(環境基本方針づくり、自然エネルギーやBDFの利活用促進、環境教育の推進、地球温暖化防止に向けた活動の推進、動物愛護の啓発)
- 環境美化活動の展開(地球環境美化活動の充実、ゴミの不法投棄対策の強化)
2)環境と共生する資源循環型社会の形成
- 計画的かつ適正なゴミ処理を行ない、ゴミのリサイクルや減量化を推進します。
- 不法投棄を未然に防ぐ仕組みづくりを推進するとともに、適切な生活排水処理と管理を行ないます。
【主な施策】
- ゴミの収集・処理、リサイクルの推進(ゴミの減量化、分別収集一般廃棄物処理の適正化、災害廃棄物処理の対応、リサイクルの推進)
- 適切な、し尿処理と衛生施設の管理(し尿処理の適正管理、し尿処理施設の効率的な運営)
- 公害対策の強化(自然保護や景観づくり等と一体的な対応策の推進、市民との連携による監視体制の強化など)
6.交流を深め躍進の杜づくり
1)広い視野を育む交流の推進
- 国内外の交流活動を支える人材やボランティアの育成と、交流の場づくりに努めます。
【主な施策】
- 地域間交流や国際交流の充実(地域間交流の促進、国際交流の支援、国際化への対応)
- 若者の交流機会の拡充(結婚支援事業の推進、若者定住事業の推進)
7.品格の高い感動の杜づくり
1)地域資源を活用した多様な観光の展開
- 自然、農業、歴史・文化等を活用して、本市の知名度をさらに高める観光地づくりを推進します。
- 滞在型観光地としての機能の充実に向け、観光エリアごとの特色ある取り組みを進めます。
【主な施策】
- 観光の振興(地域資源の活用、ネットワーク型観光地づくりの推進、受け入れ体制の充実)
2)地域文化を愛しむ、人と環境の形成
- 資料館や美術館、文化ホール等の芸術文化施設を活用し、こころ豊かな暮らしと文化の薫り高いまちづくりを推進します。
【主な施策】
- 文化財の保護(指定文化財等の適切な保護・保全と伝承活動の推進、文化財のネットワーク化)
- 青少年の健全育成(青少年育成推進体制の充実、青少年育成組織の確立と活動、各種団体との連携・強化)
3)芸術と文化で育む地域の創造
- 芸術、文化、観光、温泉施設など多くの人に感動を与える財産を活用し、住んでみたいと思うまちづくりを推進します。
【主な施策】
- 芸術・文化を育む地域づくり(芸術・文化を育む教育や普及活動の充実)
- 文化の薫る地域づくり(文化的景観を活用した地域づくり、文化財を活用したまちづくりと景観づくり)
8.連帯感のある和の杜づくり
1)市民と協働するまちづくりの推進
- 市民が主体的にまちづくりに参画し、地域の特性を発揮できる仕組みづくりと情報提供を推進します。
- 男女共同参画の推進に向けた推進体制の強化と、女性リーダーや団体の育成を支援します。
【主な施策】
- 広報・広聴の充実(幅広い市民意見の集約、情報公開の推進、広報活動の充実)
- まちづくり活動の充実と人材育成(市民との協働によるまちづくりの推進、地域の特性や個性の確保
- 男女共同参画社会の推進(男女共同参画推進体制づくり、男女共同参画社会づくりの推進)
2)適切な市民サービスの提供に向けた行政機能の充実
- 適切な公共施設の配置により、一層充実した行政サービスの展開を図ります。
- 硬直した財政構造の抜本的な改善を図るとともに、弾力的な財政運営の回復に努めます。
【主な施策】
- 行政推進体制の強化(適切な公共施設の配置と行政組織の合理化、人事管理の適正化など)
- 財政の健全化(市税徴収率の向上など)
- 広域行政の展開(広域行政の推進)