市への要望②
更新日:
番号:2
趣旨
6. 道路幅
デマンドバス乗車の停留所は、各地域の公民館がなっています。箕輪北部地区横森班の公民館前の道路は、幹線道路から入る道路の幅が、3メートル以下と狭く委託業者の運転手が、道路を広げてほしいと強く要望しています。また、ゴミ収集車も同じことを申しておりますので、ぜひ次の舗装工事の時には、拡張して舗装をお願いします。
7. 太陽光パネル
清里朝日ヶ丘地区の幹線(通称、牧場通り)の後継者不足や離農により、今後牧草地に太陽光パネルの設置が増える心配があるので、北杜市独自の規制を検討してほしい。
8. 原材料支給制度
気候変動の影響か集中的な大雨が多くなり、砂利が流されることが多くて困っている。原材料請求に対し柔軟な対応がほしい。
対応内容
6. 道路幅
デマンドバスの乗り場については、各地域の御意見をいただく中で地区公民館等に設置しているところです。御利用に際し支障がある場合、地域の皆様の総意ということであれば、位置の変更も可能です。
箕輪北部地区横森班公民館前道路の拡幅工事は、通行量などを勘案し、他の要望路線も含め必要性を判断し、実施しております。また道路改良には、工事費以外にも測量費・設計費・用地買収費など多額の事業費を要します。このことから、当該路線の拡幅については、早期の事業化は困難でありますので、御理解くださいますようお願い申し上げます。まずは地域にて、地権者等の合意形成を図っていただきますようお願いいたします。
7. 太陽光パネル
太陽光発電設備に関しては、平成24年7月施行の電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(いわゆる「固定価格買取制度」)の施行により、国(経済産業省資源エネルギー庁)が、発電設備の認定を行っております。市においては、令和元年10月1日に「北杜市太陽光発電設備設置と自然環境の調和に関する条例」を施行し、市内へ新設する場合は許可制とし、条例に基づき事業者に対して必要な指導等を行っているところです。また、山梨県においても令和3年10月1日に「山梨県太陽光発電施設の適正な設置及び維持管理に関する条例」が制定され、地域森林計画対象民有林(森林法5条森林)等の設置規制区域内に新設する場合は、知事の許可が必要となっております。このような対応を行う中で地域との調和を図るよう求めているところです。
8. 原材料支給制度
原材料支給制度ですが、法定外道路等を利用する地域や分譲地居住者等が行う維持管理作業を支援するため、補修等に必要な原材料を支給する制度となります。敷砂利のほか、簡易舗装材、止水版、U字溝やグレーチング等状況に応じた資材の支給が可能となります。申請者につきましても、地域の区長や班長等役員の方、分譲地や別荘地等の代表者や個人等実状に応じて幅広く受け付けております。また、台風等の場合には、状況を見ながら柔軟な対応をしておりますので、引き続き積極的にご活用ください。なお、不明な点等がありましたら窓口となります総合支所もしくは用地課へご相談願います。
カテゴリー
地図
このページと関連性の高いページ
この情報は役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。