電話リレーサービスとは
電話リレーサービスとは、聴覚や発話に困難のある人(以下、きこえない人等)と、きこえる人を電話オペレーターが手話・文字と音声とを通訳することにより、24時間365日、電話で双方向につなぐサービです。令和3年7月1日から開始しました。
公共インフラとしての電話リレーサービスは、24時間365日、緊急通報(警察110番)・消防・救急(119番)、海上保安(118番)にもつながり、通話の相手方と双方向での発信が可能です。
対象者は?
きこえない人が電話リレーサービスを利用するためには、事前に登録が必要となります。登録ができるのは次の人です。
- 身体障害者手帳(聴覚障害、音声・言語機能障害)を持っている人
- 身体障害者手帳(聴覚障害、音声・言語機能障害)を持っていないが電話の利用が難しい人
どんな時に利用できますか?
- 警察や消防への緊急通報
- 仕事のやりとり
- 病院への連絡
- 家族や友人との会話
など様々な場面で利用できます
きこえる人へのお願い
電話リレーサービスを介して、きこえない人等から電話があった際には、通話を拒否することがないようご理解とご協力をお願いします。
また、通話オペレーターは、双方の通話をそのまま通訳します。通訳を介しての通話ですので通常の電話に比べて時間がかかります。話す際には、ゆっくり、はっきりお話しください。
お問い合わせ先
登録方法や料金など詳しくは一般財団法人日本財団電話リレーサービスへお問い合わせください。
一般財団法人日本財団電話リレーサービス 電話リレーサービスホームページ(別サイトへリンク)
https://www.nftrs.or.jp/
※お問い合わせフォームからの送信、手話・文字チャットによる問い合わせも可能です