北杜市の観光分野で働く現役地域おこし協力隊をシリーズでご紹介します。第一弾
第1弾は、NPO 法人清里観光振興会で働く小坂玲奈さんです。
令和6年6月から隊員となり、現在は NPO 法人清里振興会で活躍中。
新卒で旅行業界にて勤務したのち、ライフステージの変化と共に、前職は個人事業主の心理カウンセラー/セラピストとして活動。
個人事業主として活動するにあたって、マーケティングの知識が必要だと感じ、広告代理店ベンチャー企業にて並行して勤務。
これまでの経験を活かし振興会では観光 PR や SNS、イベント企画なども精力的に事業に携わっていただいています。
退任後の目標は「八ヶ岳エリアを日本の最先端地として認知をとること」で、カフェ/コミュニティスペースの創業、清里駅前広場を活用した
イベント企画実行など、JR 小海線沿線活性化や清里の歴史や文化、自然を活かし次世代へ繋ぐ活動など地域を盛り上げるために、
今後も活躍が期待されます。
本人からのコメント
現在は、GW と夏休みの行楽シーズンに向けて、清里と、アニメ劇場版映画公開で賑わう長野県野辺山地域を繋ぐ、謎解き観光周遊企画を
充実化するため、クラウドファンディングサイト「CANPFIRE」にてプロジェクト挑戦中です。
ぜひ応援よろしくお願いします。