【令和7年7月14日 16:10更新】
復旧については、7月23日(水曜日)を目途としていましたが、7月19日(土曜日)の復旧に向けて取り組んでいます。
7月14日(月曜日)現在の状況といたしましては、給水車3台体制で24時間配水池に水道水を運搬しております。
また、配水池への水の貯留効率を上げるために、漏水調査を実施し、修繕工事も実施しているところです。
ご面倒をお掛けしておりますが、今しばらく節水にご理解、ご協力をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【令和7年7月12日 0:10更新】
令和7年7月10日(木曜日)夜半に北杜市小淵沢町大東豊地区大平(おおだいら)付近において、落雷により水道給水井戸ポンプが故障し、水道水が出にくい状態が続いております。
ご迷惑をおかけしますが、節水にご協力ください。
現在、大東豊公民館において給水所を朝6時から24時まで設置していますのでご利用ください。
復旧は7月23日(水曜日)を目指しております。ご理解、ご協力をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和7年7月10日(木曜日)夜半に北杜市小淵沢町大東豊地区大平(おおだいら)付近において、落雷により水道給水井戸ポンプが故障し、水道水が出にくい状態が続いております。
水道水の節水へのご協力をいただいておりますが、現在復旧のめどがたっていないため、本日7月11日(金曜日)午前11時30分から大東豊公民館において給水所を設置いたします。
重ねてご協力をお願いします。