介護予防サポートリーダー養成講座
午後1時過ぎ、会場には養成講座を修了間近の受講者たちが集まりました。この日は介護予防サポートリーダー養成講座の最終回。 先輩サポートリーダーとの交流を通じて、これからの活動への具体的なイメージを膨らませる大切な時間です。 パネリストと...
午後1時過ぎ、会場には養成講座を修了間近の受講者たちが集まりました。この日は介護予防サポートリーダー養成講座の最終回。 先輩サポートリーダーとの交流を通じて、これからの活動への具体的なイメージを膨らませる大切な時間です。 パネリストと...
【活動報告♪】ひまわりクラブ 午後1時30分、高根町箕輪の東横森公民館には続々と地域の皆さんが集まってきます。60代から90代まで、幅広い年齢層の参加者が顔を合わせる「ひまわりクラブ」。この日も、いつものように参加者同士の電話から始ま...
【活動報告♪】たんぽぽたすけあいクラブ 長坂町大八田のたんぽぽ食堂で開催される「たんぽぽたすけあいクラブ」。80代から90代の方々が集う通いの場です。 この日は、参加者の皆さんに生い立ちから自己紹介、参加したきっかけ、参加してみての感...
【活動報告♪】ケア体操なごみ 武川の湯敷地内、元気アッププラザに60代から90代の地域の皆さんが集まる「ケア体操なごみ」。毎週木曜日の午後1時30分になると、介護予防への熱い思いを持つ参加者たちが顔を合わせます。 この通いの場を支えて...
【介護予防サポートリーダーフォローアップ研修を開催しました】 北杜市では、地域の「通いの場」をより充実させるため、介護予防サポートリーダーフォローアップ研修を年5回開催しています。この日は、40代から90代まで幅広い年齢層の皆さんが参...