介護予防サポートリーダーフォローアップ研修会 特別講座公開(終了しました)
「定期的な運動や交流を図る場の提供・健康知識の普及」などを地域で実践する介護予防サポートリーダーを養成しています。
介護予防サポートリーダーとして、日々アンテナを広げ、様々な知識や技術を習得し、地域に還元しています。
特別講座第一部では、「命の門番」とも言われるゲートキーパーについて保健師が講義を行います。
特別講座第二部では、災害を目の当たりにしどのようなボランティアを行ってきたか・どのようなことを求められたかなどを理学療法士が講義を行います。
実際の現場を体験した講師の講義と、介護予防サポートリーダーがどのような研修を受けているかを知り得る貴重な機会です!
皆様のご参加を、心よりお待ちしています!
※一般の皆様のご参加をお待ちしております!申込みは不要です。お気軽にご参加ください※
介護予防サポートリーダー 養成講座
高齢者が自立して安心して暮らせる地域社会をつくるには、元気な高齢者が最大の「人材」です。
高齢者自らの積極的な健康づくりや介護予防への取り組みを推進するため、地域ニーズに応じた健康づくり・介護予防活動の担い手となる人材(=介護予防サポートリーダー)の養成と講座受講修了者の活動支援等を行っています。
これまでに、175人の介護予防サポートリーダーが誕生し、多くの方が高齢者通いの場の開設、運営などに携わっています。
あなたもサポートリーダーになって、地域を元気にしましょう!!
介護予防サポートリーダーの活動
- 地域で公民カフェを開催する
- 地域で高齢者に声かけする
- 地域の集まりで介護予防の必要性を伝える
- 市の介護予防事業への協力
介護予防サポートリーダーのスキルアップのため、隔月でフォローアップ研修を開催しています。
お互いの情報交換や新しい知識の習得のため、皆さん積極的に参加しています。
介護予防サポートリーダー養成講座
平成22年から養成を開始し、現在は年1回養成講座を開催しています。
講座は3日間で
- 北杜市の現状
- 介護予防サポートリーダーの役割
- 高齢者の特徴
- 運動の意義 など
について学んでいただきます。
令和6年度介護予防サポートリーダー養成講座
誰もが安心して快適に暮らせるまちづくりのために『定期的な運動や交流を図る場の提供・健康知識の普及』など地域の高齢者を支える介護予防サポートリーダーとして活動してみませんか。受講者を募集しています。
日程
回 | 開催日 | 時間 | 会場 | 内容 |
---|---|---|---|---|
1 |
令和6年 8月27日(火) |
13時受付 13:30~16:00 |
高根総合支所 (北杜市高根町村山北割3261) |
開講式 健康情報・介護予防サポートリーダーの役割(講義) 高齢者通いの場について(講義) |
2 |
令和6年 9月3日(火) |
認知症の理解について(講義) 高齢者の特徴・運動の必要性について(講義・実技) |
||
3 |
令和6年 10月8日(火) |
介護予防サポートリーダーとの交流 これからの活動について 閉講式 |
※8月28日(水)~10月7日(月)の間で1回各地区で開催している公民館カフェの見学
※日程や内容については講師等の都合により、変更する場合があります。
持ち物
- 動きやすい服装
- 筆記用具
- 飲料水
対象者
北杜市民
募集定員
30名(先着順、定員になり次第受付終了)
締切日
令和6年8月20日(火)
開催チラシ
介護予防サポートリーダー養成講座チラシ (PDF 727KB)
令和6年度 フォローアップ研修会
会場
須玉ふれあい館2階会議室(北杜市須玉町若神子521-17)
大泉総合会館2階ホール(北杜市大泉町西出3164-1)
研修内容
- 貯筋体操
- 公民館カフェ活動発表
- 運動講座
- 情報共有
参加費
無料