西線(グリーンライン)の迂回とバス停変更のお知らせ
台ヶ原宿市に伴う交通規制のため、運行ルートを変更し、臨時のバス停を設置します。
道路状況により、バスの遅延が発生する可能性があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
迂回期間:令和7年10月16日(木曜日)〜10月20日(月曜日)
※白須スクールバス車庫 、 旧清水商店前、台ヶ原ポンプ小屋前は停車しません。
山梨交通(株)(下教来石線)のバス停を臨時バス停として運行します。
一部の白州・武川デマンドバス停が利用できません
台ヶ原宿市に伴う道路規制のため、以下の期間は一部デマンドバス停が利用できません。
期間:令和7年10月16日(木曜日)、17日(金曜日)、20日(月曜日)
使用できないバス停
【乗り場】旧清水商店前
【目的地】台ヶ原郵便局
※お出かけ便、お帰り便のいずれも上記バス停を利用することはできません。
最寄りのバス停は次のとおりです。
【乗り場】白州小学校前、台ヶ原公民館
【目的地】白州総合支所、大久保歯科医院
西線(グリーンライン)の迂回について
横手日野春停車場線(県道612号)の工事に伴う通行規制のため、一部区間をバスが迂回します。
迂回に伴い、バスが遅延する可能性があります。
また、迂回区間は自由乗降することができません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
迂回期間:令和7年5月7日(水曜日)〜令和7年12月26日(金曜日)(予定)
※迂回期間は前後する可能性があります。
北杜市民バスの運休情報
北杜市公式LINEで運休情報を発信しています
市民バスを運休するとき(部分運休を除く。)は、ホームページのほか北杜市公式LINEでも情報を発信しています。
「北杜市公式LINE始めました」から友だち登録をお願いします。
市民バスの運行について
県道及び県が管理する国道について、連続雨量が基準に達したときに通行止めとなる路線があります。
県道等が通行止めとなったときは、通行止め区間を運行する市民バスも運休します。
路線 | 運行ルート | 規制基準 | 運休する区間 |
清里~長坂線(1号車) |
国道141号線 | 連続雨量80ミリメートル | 三軒屋~清里駅前 |
北線(2号車) | 県道11号線(北杜富士見線) | 連続雨量100ミリメートル | 小淵沢インター前~スパティオ小淵沢 |
津金百観音線 | 県道605号線(清里須玉線) |
連続雨量80ミリメートル |
万年橋~大和公民館 |
黒森江草線 |
県道23号線(韮崎増富線) | 連続雨量70ミリメートル | 比志下~塩川~黒森上 |
県道610号線(原浅尾韮崎線) | 連続雨量100ミリメートル | 塩川~黒森上 |