HOME子育て情報子育てナビ障害をもつお子様への支援

障害をもつお子様への支援

        

身体障害者手帳(障害児支援)

身体障害者手帳(障害児支援) 身体障害者手帳は、身体に障害のある方が、各種福祉サービスを利用する際に必要になります。障害の種類(視覚、聴覚・平衡機能、音声・言語・そしゃく機能、肢体不自由、内部(心臓、腎臓、呼吸器機能等)、免疫機能)や...

療養手帳(障害児支援)

療養手帳(障害児支援) 療育手帳は、申請により、児童相談所又は障害者相談所において、知的障害と判定された方に交付されます。 申請場所 福祉課 又は 各支所地域市民課 申請に必要なもの 申請書、在学証明書等(18歳以上の方で新規申請する...

精神障害者保険福祉手帳(障害児支援)

精神障害者保健福祉手帳(障害児支援) 精神障害者保健福祉手帳は、精神疾患を有する方(知的障害を除く。)で、長期にわたり、日常生活又は社会活動に制約がある方が、各種福祉サービスを利用する際に必要になります。統合失調症、躁うつ病、てんかん...

障害者等相談支援事業(障害児支援)

障害者等相談支援事業(障害児支援) 自立した生活を支援するため、障害のある方やその家族・介護者から相談を受け、日常生活や福祉サービスについて、必要な情報提供や権利の擁護のための必要な援助を行います。電話・来所・訪問などにより相談を受け...

障害児福祉手当(障害児支援)

障害児福祉手当(障害児支援) 20歳未満であって、身体又は精神が重度の障害の状態にあるため、日常生活において特別な介護を必要とする方に対して、障害児福祉手当が申請により支給されます。 ただし、障害を支給事由とする公的年金を受けることが...

特別児童扶養手当(障害児支援)

特別児童扶養手当(障害児支援) 20歳未満であって、身体又は精神に中程度以上の障害をお持ちのお子様を監護している父母又は養育者に特別児童扶養手当が申請により支給されます。 ただし、児童が障害を支給事由とする公的年金を受けることができる...

重度心身障害者医療費助成制度(障害児支援)

重度心身障害者医療費助成制度(障害児支援) 重度心身障害者の負傷や疾病等による医療費の自己負担分を助成する制度です。対象者は、身体障害者手帳1~3級、療育手帳A若しくは精神障害者保健福祉手帳1・2級を所持している方又は障害基礎年金1・...

自立支援医療費 精神通院医療(障害児支援)

自立支援医療費 精神通院医療(障害児支援) 「心の病」をお持ちの方で、継続的に適切な医療行為を必要とする方の通院医療費の自己負担分を軽減する制度です。心の病に対する通院医療費の9割を公費と医療保険で負担することにより、自己負担が1割と...

介護給付サービス(障害児支援)

介護給付サービス(障害児支援) 障害を持つお子さまに対して、ホームヘルプサービス、児童通所支援や短期入所などの日常生活における介護に関する福祉サービスの給付を実施しています。サービスの利用については、事前に市の介護給付費の支給決定を受...

ページの先頭へ