文字サイズ
背景色を選択
HOME暮らしの情報市長の部屋市長への手紙とその回答令和5年度小屋管理者からの一方的な嫌がらせについて

小屋管理者からの一方的な嫌がらせについて

更新日:

番号:2

趣旨

今週末、甲斐駒ヶ岳を登ろうとしていますが、管理人からの嫌がらせで2024/2/6-7降雪後の登山道の様子が公式SNSを個別にブロックされ非開示にされて様子をみることができません。昨年雪崩事故の前日には、SNSに利用者から雪崩の前兆の観察が書きこまれていました。SNSでしか得られない危険情報が存在します。公式SNSを個別にブロックして危険情報を個別に開示しないということは、地方自治法で 「公の施設」において利用者への差別が禁じられているなか、個別に差別し登山者の命を危険に晒すという行為です。小屋管理人には 小屋クラスターが起きた際にも、常連内で犯人探しのヒアリングを行い、個別ターゲットで濡れ衣を着せられて脅迫恫喝を繰り返されるという侮辱、名誉侵害行為を受けています。
前回も2022/12/14大雪降雪直後の危険な状態のときにブロックされ、登山道の危険情報を見られない設定をされました。北杜市は登山者を殺したいんですか?緊急なので、すぐに担当者から連絡をいただけないでしょうか?北杜市では 上村現市長の統率運営下、防災情報や危険情報を個別に非開示にされる政策をとられているのでしょうか?
地方自治法を守らせていないのは北杜市なのか、北杜市は指導してるのに指定管理施設の小屋が守っていないのか、どちらなのかはっきりしてください。
管理人からの嫌がらせで、個別差別による登山道危険情報の個別非開示により登山道が必要な危険情報をえられずに、身を守れずに事故に遭い亡くなった場合、北杜市は責任をとられるのですか?生命に関わる安全情報です。至急確認、連絡ください。

対応内容

今回いただきました市長への手紙ですが、これまでいただいた市長への手紙とおおむね内容が同じであり、ご質問に関して市の考え方についてはすでに回答しておりますので、改めての回答は控えさせていただきます。
引き続き、指定管理者には、法令等を遵守し、適正な管理運営を行うよう指導するとともに、万が一法令等に違反するなどした場合には、指定の取消し等も含め、適正に対処してまいります。

カテゴリー

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力