記事一覧
- 北杜市営住宅 個別情報 さつき団地C棟
- ごみ: 家庭ごみ・資源物分類表 50音順 ワ行
- 市営住宅における吹付けアスベスト等の使⽤について
- ごみ: 北杜市ボランティア不法投棄連絡員の募集について
- 固定資産税の価格に係る不服審査について
- 水道管などの凍結に注意
- ごみ:制度について
- 令和5年度 第1回北杜市行政改革推進委員会(書面開催)
- ごみ:事業所等で使用したアクリル板等の廃棄について
- 山梨県合同不動産公売
- 国民年金保険料の免除について
- 北杜市災害廃棄物処理計画
- 生活環境
- ごみ: し尿・浄化槽汚泥の収集運搬業許可業者
- 自治会活動保険
- 北杜市のきれいな水を守ろう!10月1日は「浄化槽の日」です!!
- 浄化槽の保守点検・清掃・法定検査について
- 戸籍の証明書(謄本・抄本)と手数料一覧
- 平成25年度から市税の全期前納報奨金制度が廃止になります
- 個人住民税(給与所得に係る特別徴収)に関するQ&A
- 遺族基礎年金の受給要件と手続き
- 土地に対する課税
- 境界確認申請書(書類ダウンロード)
- 無許可業者による廃家電品などの回収に御注意を!
- 市税の納付・口座振替について
- ごみ: ごみの不法投棄を見つけたら
- ごみ: ごみの不法投棄・生ごみの資源化について
- ごみ: 新聞紙と広告(チラシ)は束ねて一緒に排出してください
- ごみ: ごみステーションの設置について
- 国保税を納めないでいると・・・早めの納税相談を
- 納税証明書
- 20歳に到達したら国民年金に加入しましょう
- 飼い犬が行方不明になったとき
- ペット:猫を飼っている皆さんへ
- 飼い犬のしつけと飼い主のマナーについて
- ペット: 犬の年齢に応じた健康管理
- 年金受給者が亡くなったときの手続き
- 死亡一時金の受給要件と手続き
- 会社を退職したとき(国民年金への変更)
- 会社に就職したとき(厚生年金/共済組合への変更)