文字サイズ
背景色を選択
HOME暮らしの情報市長の部屋市長への手紙とその回答令和5年度熱中症アラートだけでなく。。。症状、対処法などの、リンクを書いてください。

熱中症アラートだけでなく。。。症状、対処法などの、リンクを書いてください。

更新日:

番号:2

趣旨

下記の、アラートメールが毎日、幾度となく、届きます。
アラートメールに、「熱中症」の症状、対処方法、その前に、水、塩が、脳に行き渡らないから、熱中症になり、頭痛を引き起こしたり、めまいがして、倒れたりすること!
などの、図解でパッと見たら、わかる、説明文書の、リンクを、アラートメールに添付して頂きたいです。
実際、一昨日、主人が、3時間、草刈りして、疲れた!と、休んでいました。
その夜から、怠い、頭痛などの症状が出て、昨日は、発熱して、休みました!
すでに、快復に向かっていますのと、うちは、調べて、対処しましたが、熱中症の症状のこと、知りませんでした!!よろしくお願いいたします。
 

対応内容

この度は、貴重な御提案をいただき、ありがとうございます。
北杜市では、熱中症予防に関して、防災無線やLINEメールを通じて市民の皆様に向けた注意喚起を行っております。記録的な猛暑が続く中での対応として、今回の御提案のとおり熱中症の対処法等も併せてお知らせすることで、さらに効果的な予防が図れると考えております。今後は厚生労働省の対処法等を併せて掲載した情報発信を通じて、熱中症予防に取り組んでまいりたいと存じます。

カテゴリー

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

※必須入力
※必須入力
※必須入力