記事
- 旅館営業・公衆浴場営業
- 【まちづくり】北杜市サイン計画(指針編)
- 【まち】北杜市まちづくり計画・北杜市景観計画
- 北杜市における太陽光発電設備の設置等にあたって
- 農業用廃プラスチック類の適正処理について
- 社会資本総合整備計画(宅地耐震化推進事業)
- 騒⾳・振動の規制等について
- 建築物の既設の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検について
- 工場立地法に基づく届出について
- 第2次北杜市環境基本計画の一部訂正について
- 2017ROUTE日本海-太平洋シンポジウムの開催報告について
- 管内図(白地図)の販売について
- 令和4年度 第3回北杜市土地利用審議会について
- 太陽光発電設備の適正な管理について
- 空き家の解体費用の目安がわかります
- 伐採及び伐採後の造林届出書について
- 森林の土地の所有者届出制度
- 官民連携による太陽光発電所の動物相調査結果について
- 太陽光発電設備及び太陽光発電施設用地の課税
- 河川の占用について
- 須玉町地内民間最終処分場に係る水質検査結果の公表
- 日本一の名水の里 北杜市の名水百選
- アメリカシロヒトリについて
- 北杜市環境基本計画
- 自動車臨時運行許可(仮ナンバー)の申請
- 井戸の掘削・地下水の採取
- 中部横断自動車道(長坂~八千穂)の環境影響評価方法書に対する市長意見の提出について
- 北杜市景観条例に基づく対象行為の届出制度
- 八ヶ岳南麓風景街道
- 境界確認について(市道・建設部所管の法定外公共物・準用河川)
- 都市計画・用途地域・建築制限等のご案内
- 法定外公共物について
- 地籍図の写し等の交付について
- 北杜市まちづくり条例に基づく建築行為の届出制度
- (仮称)大平ファーム太陽光発電事業の環境影響評価方法書手続きに係る意見概要等の縦覧について
- 中部横断自動車道の環境影響評価方法書の公表と説明会について
- 蛾の大量発生について
- 白州町交流促進施設の指定管理者を募集します
- 令和2年度からの指定管理者を募集します
- 令和3年度 子ども環境標語コンテスト